2013年07月29日
ノースイーグル ワンポールテント300 と BIG420
子供たちも夏休みに入って、 家で
でも、ここんとこ戻り梅雨というのでしょうか(; ̄ェ ̄)
ゲリラ豪雨だったりと変な天気が続いてますね。。。
まぁ、お出掛け自粛中の我が家は、天気予報さえも見るのが痛いっす、、、
前にポチッっておいた、ノースイーグルのワンポールテントBIG420ですが、
試し張りをするべく、いつもの近所の児童公園に行ってきました。
(って徒歩3分・・・)

この日は選挙の日で、公園の上の中学校が投票所になっていたので
公園の前を通る人がたくさん、、、


嫁にこっそりカードで買ったのに、 元箱に伝票貼られて届いたので バレバレ。。。
箱も商品の内だと思うんだけどなぁ。。。

左側が今回購入したBIG420
右側がお気に入りの300です。
なぜか300のほうが収納袋が大きいんです。

まずは新しく購入した420の方からペグを打ち込んでいきます。
300と同じ八角形のフロア形状です。
なにかグランドシートを考えなくちゃ。。。

次に300をペグダウンします。
辺から辺までのサイズが300なので、LOGOSの「ぴったりグランドシート300」を敷いてます。

で、両方並べたのがこちら↑
フロアの大きさは歴然の差ですわ
一生懸命に糸くずを取っているのが次男のけーたですが、小さく見えます。
けーた が何匹入れるんだろう・・・

続いてメインポールですが(つってもワンポールなのでこれ一本だけしかないけど)
下が300用で上が420用です。
太さも420の方があり、全然しっかりしてます。
スチールなので結構重いです。
300は4段、420は5段分割になってます。

ポールを立ててフライの裾を張って出来上がり♪
両方、設営しても30分もかかりません。
さすがワンポールです。

高さはそんなに差があるとは感じません。
その分とんがり具合は300の方があってスタイルは300の方が自然かな。。。
あと大きな違いはやはり入り口でしょう。

420は手持ちのポールを使って入り口にひさしが作れます。
もちろん上に巻き上げて止めておくことも可能です。

300は写真のようにフライが左側は繋がっているので雨の時の出入りは気にしますね。。。

420の室内です。
ねーね(長女)は140cmくらいありますが余裕の広さです。
けーたは走り回ってます。。。

300の室内です。
狭さは感じませんが大人二人と子供二人で余裕があるくらいかな。。。
ここで雷がきたので急いで撤収しました。
片付けもオラ一人で20分位
撤収が楽ってすばらしい。。。
うちは6人家族になったので寒い時期以外はBIG420が活躍してくれそうです。
炎天下で直射日光が当たるトコではキャンプしないし。。。
逆に寒い時期は300の方が密着してて良いかな。
幕体の薄さはさすが2万円以下のテントなんだろうけど、
雨の日はフライの勾配があるので以外と平気。
(撤収もごみ袋に簡単にポイだし)
もうコールマンのドーム型も、小川のヴィアゲイトも当分活躍しなさそぅ。。。

最後に
300(右)と420(真ん中)の収納を逆に入れてみました。
左はまだキャンプデビューしてない、同じくノースイーグルの「そよかぜウィングタープ」(だっけ?)

あ、今回は↑も活躍してくれました。
Posted by まーすけ at 19:34│Comments(3)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
今晩は。
いい買い物されましたね。
私もピルツを使いましたが簡単に立てられる分、手を抜いて痛い目に合っています。
庇にできるのもいいのですが、その分重くなりますからね。
レクタなどで小川張りするのもいいですが、あぶキャンでされていたようにシェルターとの接続がかっこいいですね。
でも、稜線がややなだらかになった分、接合が難しくなりましたね。
いずれにしても、ぜいたくな悩みじゃないですか!
(悩んでいませんか、すみません)
いい買い物されましたね。
私もピルツを使いましたが簡単に立てられる分、手を抜いて痛い目に合っています。
庇にできるのもいいのですが、その分重くなりますからね。
レクタなどで小川張りするのもいいですが、あぶキャンでされていたようにシェルターとの接続がかっこいいですね。
でも、稜線がややなだらかになった分、接合が難しくなりましたね。
いずれにしても、ぜいたくな悩みじゃないですか!
(悩んでいませんか、すみません)
Posted by けん爺
at 2013年07月29日 23:59

こんばんわ~。
モノポール、イイですね。
我が家も検討中ではあるんですが、
なかなかお眼鏡に適う物が・・・・・
そろそろ、父娘を視野に入れて、
設営、撤収が楽なものを・・・・・・・
我が家では、なかなか意見が一致しません。
モノポール、イイですね。
我が家も検討中ではあるんですが、
なかなかお眼鏡に適う物が・・・・・
そろそろ、父娘を視野に入れて、
設営、撤収が楽なものを・・・・・・・
我が家では、なかなか意見が一致しません。
Posted by magachan at 2013年07月30日 22:35
こんにちわ
ブログ拝見させていただいてます
こちらを参考に背高ワンポールがほしくてワンポール300を購入予定です
カートはどちらのものですか?参考にさせてください
ブログ拝見させていただいてます
こちらを参考に背高ワンポールがほしくてワンポール300を購入予定です
カートはどちらのものですか?参考にさせてください
Posted by めい at 2015年03月31日 13:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。